第14回高知東ライオンズクラブ杯 第32回春の全国小学生ドッジボール選手権高知県大会

2023年1月22日(日)くろしおアリーナにて本クラブでも青少年の活動を応援している大会
「第14回高知東ライオンズクラブ杯 第32回春の全国小学生ドッジボール選手権高知県大会」
が開催されました。

大会結果:

優勝:一ツ橋ファイターズ
準優勝:朝二スターズ
三位:布師田の子ども
四位:南ビッグウェーブ

参加チーム:14チーム

寒波も少し緩んだ今日、高知市くろしおアリーナの体育館に軽快に跳ねるボールの音と声援が響きました。



献血ACT 2022.12

12/08(木)

高知市高須にあります、【ナンコクスーパー】にて

献血ACTを行いました。

 

 

良く晴れた日ですので、献血者も増えるだろうという予想もありましたが、

コロナ禍の影響なのか、イマイチ出だしが良くありませんでした。

16時までの受付ですので、宜しくお願いします。

特に、O型の血液が足りていないそうです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

高知東LC40周年記念行事 高知市贈呈式

12/02(金)
高知東ライオンズクラブ 結成40周年記念行事
高知市へ、【デジタルサインボード】2基 を、贈呈しました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

デジタルサイン(電子掲示板)は、市役所入り口とか一般市民の目に入り易い場所に設置して、市民の皆様に優しくご案内できるようになることと思います。

 

おらんく家さんと一緒に、児童養護施設 愛仁園さんへ

2022年11月6日

今年で4回目となりますが、児童養護施設「愛仁園」さんにおらんく家さんと一緒に行ってきました。
子供達に色々な経験をしてもらいたくて始まったこの企画。お寿司握り体験からマグロの解体ショーを観てもらったり。
今年はカツオのワラ焼き体験を行いました。

ワラを追加するたびに上がる炎におっかなびっくりながらも、みんなで協力しながら頑張って焼きました。

出来上がったカツオのタタキは調理場で板前さんがキレイに盛り付けてくれました。

みんな好きなネタはそれぞれ。お代わりで好きなものを頼みたくて急いで食べます。


ライオンズメンバーもお相伴に預かります。メンバーも好きな活動のひとつです。


最後にみんなからお手紙もいただきました。
みんなの笑顔を見ると、こちらも笑顔になります。

おらんく家さんもありがとうございました。子供たちとは、また来年!と別れました。
また来ますね。

国道一斉清掃 2022.8.7

ライオンズクラブでは、定期的に県下のクラブが受け持った道路の清掃を行っています。
当クラブは国道55線、介良地区を担当。

以前に比べるとゴミは少なくなっていますが、タバコの吸い殻などが目立ちます。最近は使い捨てマスクが増えてきているようで時代だなと感じます。

まだまだ夏真っ盛りなので、普段より朝早く日差しが強くなる前に切り上げました。

国道一斉清掃 2022 04 03

4/3(日)午前7時

 

高知東ライオンズクラブ、国道一斉清掃に参加しました。

高知東ライオンズクラブは、国道55線高須にあります【家具の島田屋】さん交差点から高須小学校交差点の間、約2㌔の間を清掃します。

 

恒例となっていまして、皆さん手際よくゴミを拾い上げます。

最近は、落ちているゴミも少なくなってきています。

 

 

 

 

 

 

献血ACT 2022/03/10

3月10日(木)

現在、高知東ライオンズクラブは

高知市高須にあります【ナンコクスーパー高須店駐車場にて】・・・献血ACT、真っ最中。

ですが・・・

献血者が少ないです。

午後3時半頃まで募集しております。

コロナ禍の中ではありますが、何卒宜しくお願い致します。

 

 

 

 

 

 

愛仁園ACT(おらんく家共賛)2021

11/07(日)午前11より 愛仁園食堂にて

愛仁園ACTの一環で、最近恒例となっている【お寿司交流会】が行われました。

愛仁園のお子さんたちも、楽しみにしている行事です。

 

そして、いつもお世話になっている【おらんく家】さんの協力のもと開催出来ました。

 

コロナ禍の為一堂に会食出来ない為、園のお子さんは、男女に分かれて2部制とさせていただきました。

また、子供たちはマグロが解体されてゆく様を興味深々で見てくれました。

お食事会では、本物の職人さんの握ったマグロのお寿司を「美味しい!美味しい!い」と連発です。

そして、愛仁園よりお礼のお手紙が届きました。m(__)m

種崎海水浴場清掃(キャビネット事業)

10/17(日)

千松公園内(日時計広場集合)

スケジュール

09;30 6R-RC挨拶

岡林種崎町内会連合会会長挨拶

09;40 一斉清掃開始

10;40 清掃終了 ゴミ⇒駐車場内ゴミ収集場所

11;00 撤収・1Z-ZC挨拶・解散

 

というスケジュールにて清掃活動をして参りました。

 

 

参加者・・・

西川・和田・大窪・常石・長崎・西村・平田・森下・事務局

 

皆様、お疲れさまでした。

この活動は、翌日の高知新聞にも取り上げられておりましたので、ご報告いたします。

最後に、L.西川さんおコメントまで書かれていました。

              

 

 

   

献血ACT 2021/09/16

9/16(木)

恒例の献血アクティビティーです。

高知東ライオンズクラブでは、国道55号線 高知市高須にあるナンコクスーパーの駐車場をお借りして献血ACTを行っております。