2020年 元旦

2020年 元旦

新年、明けましておめでとうございます。
皆様におかれましては輝かしい新年をお迎えのこととお喜び申し上げます。
また、旧年中は、多大なるご尽力をいただき、有難う御座いました。本年も、更なるボランティア活動に精進しライオンズ精神のもと「We Serve」の気持ちで努めて参りますので、より一層のご支援、お引立てを賜りますようお願い申し上げます。

令和2年となりました。会長スローガンとして「明るい新時代に友愛と共に We Serve」を掲げています。

これからも、スローガンに負けない気持ちで頑張りますので、高知東LC会員の皆様はもとより他クラブの皆様、関係者の皆様、叱咤激励の程 よろしくお願いします。
皆様のご健康とご多幸をお祈りし、新年のご挨拶とさせていただきます。

会長 西村順子

第四回 高知東地区防犯少年剣道錬成大会

12/22(日)

第4回 高知東地区防犯少年剣道錬成大会が、一宮小学校体育館にて行われました。

写真が少なくて申し訳ありません。

 

後から、写真が出てきました。

寒い体育館ですが、子供たちの熱気が凄いです。(^.^)

と、コメントも一緒に出てきました。

献血ACT 2019/09/19

9/19(木)

上々のお天気に恵まれました。(^^♪

本日は、献血アクティビティー。

暑い中、沢山の方々が献血に来てくれています。

高知東ライオンズクラブは、ナンコクスーパー(高知市高須)の駐車場をお借りして、献血募集のお手伝いをさせていただいています。

第884回例会

9/17(火)

第884回例会が、サンピアセリーズ高知にて行われました。

慶事ライオンは、L小松さんです。

第443回理事会

9/10(火)

今回の理事会は、懇親会を兼ねて行われました。

【浪漫亭】にて、

8月の会計報告と8つの議案について話し合われました。

親睦会のほうでは、L.下飯野さんによる

ドン・ペリニョン’08 (通称ドンペリ)の差し入れがあり、

皆で美味しく頂きました。(^^♪

第883回例会

9/3(火) サンピアセリーズ高知にて第883回例会が行われました。

本日の慶事ライオンは、左より

L.長崎さん・L.清藤さん・L.平田さん・L.下飯野さんでした。

おめでとうございます。

第878回例会(新旧役員交替例会)

6月21日

交替会の前に、アワードの贈呈が(2017~2018年度クラブ表彰)がありました。

*ガバナー感謝状受賞者・・・松岡宗明  

*例会純出席賞・・・・・・・26年目 松岡宗明

*例会会出席賞・・・大窪和男・沖野礼知・清水 泉・西村順子・長崎

一・平田文彦・丸本 誠・和田富雄・下飯野芳幸 

*ドネーション貢献賞・・・山﨑芳樹・川村志津子・丸本誠 

*年間ACT最多参加賞・・・大窪和男・幸﨑典昭・小松智明・丸本 誠・和田富雄 

*古切手・使用済テレカ・書き損じ葉書・・・川村志津子・竹内 豊・松岡宗明 

 

この後通常の例会が行われ、その後役員交替会となります。

ゴング引継ぎ ・ラペルボタンの交換   ・次期役員紹介と続きます。

次期 第38代会長挨拶 

 

第37代会長謝辞 

 

 

新三役の仮装大会は、高知東ライオンズの恒例となりました。

新旧交替例会の懇親会は、ますます盛り上がります。

 

第38代 高知東ライオンズクラブ 会長西村順子 堂々とした船出となりました。

 

第863回例会 境港美保LC歓迎例会 2018

11/02(火)

第863回例会は、鳥取県 境港美保ライオンズクラブ歓迎例会です。

ご参加いただいたのは

336-B地区8R-2Z ゾーン・チェアパーソン 上田裕子さま

クラブ会長             浦川英敏さま

クラブ幹事             森岡敏夫さま

元会長               足立富雄さま

元会長               小板 裕さま

テール・ツイスター             北野 博さま

福祉委員長             重村 香さま

計画委員長             村岡正則さま

遠いところ、有難うございます。

高知東ライオンズクラブと境港美保ライオンズクラブ

ご一緒に記念写真

 

 

 

 

 

楽しい、ひと時を過ごすことが出来ました。(^^♪

 

国道一斉清掃 2018・11・04

11/04(日)

国道一斉清掃でした。

国道55号線

高知市高須の島田屋家具駐車場に集合

午前7時から開始しました。

国道の両サイドの歩道を清掃します。

今回、お掃除の方に夢中になってしまって

肝心のお掃除しているライオンのお姿を写真に収めるべくカメラを駐車場に置いてきてしまいました。

おかげで、国土一斉清掃をしている写真がありません。

申し訳ありませんでした。

駐車場に戻って、解散前の記念撮影はしっかりとしました。m(__)m